GOES の宇宙天気の image データについて CF でどうやって表現したらいいかという議論がおこっている。
CF では枠組が定かでない多種のメタデータを表現したいようなのだが、データの位置とは言い難い座標値っぽいものが多数ある。
ECI & ECEF 座標というのは、それぞれ SPASE http://www.spase-group.org/docs/dictionary/spase-2_2_2.pdf で Geocentric Equatorial Inertial & Geocentric Corotating といっているものと同じだろう。別の業界で違う名前なのは結構だけれど、共通語を決めてもらわないことにはどうにも話が動かない。
あと、物体の回転を指示するのに quaternions というものを使うらしいのだが、ぐぐってみると http://adsabs.harvard.edu/abs/2006cosp...36.3034S とかひっかかって、本当にハミルトンの4元数で回転角を表現するものであるらしい。難しそう…
ところで、 CF-metadata のログ http://mailman.cgd.ucar.edu/pipermail が落ちているので悩ましい。あんまりしょっちゅうブライアンにメールするのもためらわれるし。
0 件のコメント:
コメントを投稿