防災気象情報XMLフォーマットのお知らせについて、もうちょっと知られてもいいのかなと思いました。  
  
更新情報がわかりにくいことが多いんですよね。  
http://xml.kishou.go.jp/revise.html  
  
●平成28年5月18日  
http://xml.kishou.go.jp/20160518_jmaxml_info.pdf  
アメダス地点の移設により  PointAmedas 表が更新されるという内容です。  
  
ちなみに、アメダス地点表も、以前はエクセルで作ったPDFしか提供していなかったのですが、最近は  CSV ZIP 形式で提供されています。  
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/amedas/kaisetsu.html  
  
●平成28年6月24日  
http://xml.kishou.go.jp/20160624_jmaxml_info.pdf  
7月28日実施の変更です。  
震度観測点が3増、28移動します。また、海底の潮位観測点が多数追加されます。  
  
●平成28年6月28日  
http://xml.kishou.go.jp/20160628_jmaxml_info%282%29.pdf  (7月13日訂正済み資料)  
用語「はん濫」を「氾濫」に変更することについてです。  
  
●平成28年7月13日  
http://xml.kishou.go.jp/20160713_jmaxml_info.pdf  
上記6月28日のお知らせのうち、変更対象に誤りがあったことの訂正です。
0 件のコメント:
コメントを投稿